ハイタッチすると自然に顔が上を向き、思わず笑顔がこぼれます。
手と手を合わせて互いに元気をチャージし合う、毎朝の大事なルーティンです。
仁グループでは
オリジナリティあふれる
さまざまな取り組みを行っています
全社員が仁グループの一員であることに誇りを持ち、
日々の仕事に喜びとやりがいを感じてほしいから。
自分らしく働き、自分だけの夢を実現するために
頑張る社員を応援したいから。
仁グループは、職場を盛り上げるユニークな取り組みや
一人ひとりの成長をサポートする教育プログラム、
充実した福利厚生などを用意しています。
明るく元気に
“ハイタッチ!”で挨拶
Thanks Giftで
社内のコミュニケーションアップ!
スタッフ同士が感謝や応援の気持ちを社内通貨の形で贈り合うアプリ「THANK GIFT」を導入。気軽なコミュニケーションを楽しみながら、スタッフ同士の絆を深めることができます。
全社員が
経営計画発表会に参加
会社の考え方や方向性などを全社員が共有することで、
仁グループの一員としての自覚を持ち、
全員が同じ目標に向かって一緒に進んでいくエネルギーが生まれます。
社内の情報共有、
全社員のモチベーションアップ!
社内報『ハイタッチ』を定期的に発行。
それぞれの職場やスタッフの様子、代表の想いなどを共有し、職場や職種の垣根を超えた仲間の絆を深めるコミュニケーションツールです。
教育体制
キャリアプランの実現をサポートし、
あなたの可能性を引き出す仕組み
やりたい仕事、なりたい自分、かなえたい夢。どうぞ私たちに話してください。
仁グループでは、働きながらスキルや資格を身につけ、自信を持ってステップアップできるキャリアパスを用意しています。
現場で経験を積みながら自分らしいキャリアプランを考えるもよし、明確な目標に向かって一途に前進するもよし。
利用者さまやご家族はもちろん、あなた自身が「仁グループでよかった」と思える道を、一緒につくりあげていきましょう。
現場職を極めたい!
現場で経験を積みながら確実なステップアップを図り、担当職務のスペシャリストを目指します。
スタッフと連携しながら利用者さまへ直接サービスを提供する現場職は、人と関わることが大好きな人にふさわしい仕事です。
資格取得に伴う費用は会社が負担しますので、安心してチャレンジしてください。
ここでは、介護職のキャリアアップ事例をご紹介します。
基本的な知識とスキルを身につけ「介護職員初任者研修」を取得
現場で指導・教育を受けながら、仁グループの理念や社会人としてのルール・マナーを理解・実践するとともに、介護福祉の基本的な理念や法令等に基づいて基本的なケアを安全に提供するスキルを習得します。 利用者さまとのふれあいを通じてコミュニケーション力の向上を図り、介護職員初任者研修取得を目指します。
スキルアップとサービス向上に努め「実務者研修取得」を取得
職場の業務全般を広く理解し、担当業務を一人で(指示なしで)実践。自己啓発や自身の課題解決にも率先して取り組み、チーム内における自分の役割に基づいて行動できるようになります。 より質の高い介護サービスを提供するために、実務者研修取得を目指します。
リーダーとして福祉の現場を支え「介護福祉士」を取得
新任職員に助言・指導し、現場の担い手を育成するリーダー職になります。 介護福祉士の資格取得を目標に、人生100年時代の福祉の現場を支えるスペシャリストを目指します。
管理職を目指したい!
現場業務はもちろん、スタッフの管理・育成や利用者さまのご家族や外部業者への対応など、
施設・事業所の運営全般に携わります。
管理職の仕事は多岐にわたるため、業務に関する知識やスキル、
豊かな人間性とマネジメント能力などさまざまな資質が求められる分、大きなやりがいが感じられるはずです。
資格取得に伴う費用は会社が負担しますので、安心してチャレンジしてください。
ここでは、介護職のキャリアアップ事例をご紹介します。
基本的な知識とスキルを身につけ「介護職員初任者研修」を取得
現場で指導・教育を受けながら、仁グループの理念や社会人としてのルール・マナーを理解・実践するとともに、介護福祉の基本的な理念や法令等に基づいて基本的なケアを安全に提供するスキルを習得します。
利用者さまとのふれあいを通じてコミュニケーション力の向上を図り、介護職員初任者研修取得を目指します。
スキルアップとサービスの質向上に努め「実務者研修」を取得
職場の業務全般を広く理解し、担当業務を一人で(指示なしで)実践。自己啓発や自身の課題解決にも率先して取り組み、チーム内における自分の役割に基づいて行動できるようになります。
より質の高い介護サービスを提供するために、実務者研修取得を目指します。
リーダーとして福祉の現場を支え「介護福祉士」を取得
新任職員に助言・指導し、現場の担い手を育成するリーダー職になります。
介護福祉士の資格取得を目標に、人生100年時代の福祉の現場を支えるスペシャリストを目指します。
リーダーとして福祉の現場を支え「介護福祉士」を取得
高度な倫理観に基づいて自身の仕事の分析・改善を図るとともに、チームのリーダーとして後輩の指導・育成にもあたります。
現場管理者のサポート役として活躍し、介護福祉経営士2級の資格取得を目指します。
施設・事業所のNo.2となり「介護福祉経営士 1級」を取得
施設・事業所のサービスをモニタリングし、運営統括責任者としてスタッフの管理や組織運営を調整。
サービスや経営状況の改善・向上に努め、介護福祉経営士 1級の資格取得を目指します。
施設・事業所の経営を担う長として「ビジネス会計 2級」を取得
施設・事業所の統括責任者として、サービス全体の運営方針及び目標を設定し、実現に向けて統括します。
施設・事業所の経営に直接関わるため、ビジネス会計 2級の資格取得を目指します。
そのほかの教育制度
会社の成長はスタッフの成長あってこそ。
仁グループでは一人ひとりのレベルアップをサポートする教育プログラムを用意しています。
新人研修
新入社員の皆様に安心して業務を行えるよう、
入社時の研修にも力を入れております。
会社の理念の理解、行動指針の理解、就業規則や当社の沿革・事業内容等をはじめ、各事業所に応じた研修を実施しております。
先輩社員があなたの当社デビューをしっかり応援します!
資格取得支援制度
実務に必要な資格を取得する際の費用は会社が負担します。
先輩スタッフが経験に基づいてアドバイスやフォローを行いますので、スキルアップやキャリアアップを目指してどんどんチャレンジしてください。
委員会活動を通じて、全社員でよりよい会社づくりを進めています。
現在では7つの委員会があり、それぞれが目的を定め活動中。
今後の会社の成長につなげていきます。
社内イベント委員会では仁グループの全事業所職員が参加でき、親睦を深めるためのイベントを計画しています。また、イベントは年2回を予定しており、5月には宮の森の園庭でBBQを実施しました。10月には運動会を予定しております。
SNS活用委員会ではSNSを通して、会社のイベントやミーティングの様子、各事業所の雰囲気など、仁グループの素敵な日常を発信しています。今後の活動として今よりも素敵な日常を発信できるように動画配信にも力を入れていきます。
年に4回、春夏秋冬に分けて四文字熟語を土台に素敵な言葉を発信しています。また、各事業所で頑張っている職員さんに労いの気持ちを込めて元気が出るエールを発信したり、各事業所から元気が出る言葉を募集し参加してくれた職員さんに感謝を込めてプレゼントを送っています。
月に一度の集まりを目標に、趣味や興味のあることを部活にして社内の交流を深めていきます。具体的な内容は部活として取り入れて案を会社に提案し、集まる場を設けていくところからスタート。そして部活として定期的に開催出来よう企画をしています。
関わりが少ない他事業所や自分より前に入社した職員のことを知ってもらうための取り組みとして、仁グループの職員を社内のチャットツールにて毎月紹介しています。また、3ヶ月に1回の頻度で社員インタビュー動画の発信もしています。
楽しく働ける職場になる様に、どうしたら楽しく働けるかを全社員にアンケートを実施しています。その結果を踏まえて利用者様と子供たちも一緒の参加出来て、スタッフも楽しめる物を各事業所で確認し、共有しています。
業務内で作る装飾物やおもちゃの制作で困っていることや、制作に使用する工作材料を各事業所より募集します。それをもとに子ども達や事業所にプレゼントする装飾物やおもちゃの制作や工作材料を集め各事業所に提供しています。
福利厚生
仁グループでは、すべてのスタッフが十分にその能力を
発揮できるように、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
産休・育休制度
子育て世代のスタッフが安心して働けるよう、産休・育休制度を設けています。 産休は出産6週間前から、育休は子どもが1歳半になるまで取得可能。3歳未満の子どもがいる場合は時短勤務の申請も可能です。
育休復帰支援制度
子育て世代のスムーズな職場復帰のために、仁グループでは2カ所の企業主導型保育園を運営しています。
生後2カ月から入園でき、当社従業員は無料で利用可能。短時間のパートの方も気軽にご利用いただけます。
介護休暇
対象家族がお1人の場合は年5日、お2人の場合は年10日取得可能です。
対象者や対象家族などがありますので、取得を検討されたら、ご説明致します。
親睦会活動
忘年会、新年会を初め、社内スタッフでの野球チームなど、仕事を皆で全力で達成するから生まれる時間で思い切り楽しみ、チームワークをより深められます!年始には社内結束の経営発表会もあります。